まだ雲が多く残っていますが、雲の間からきれいな星が見られそうです。
時間は午後7時~午後9時まで、土星も見られるかもしれません。
皆様のご来館をお待ちしております。
新潟県胎内市にある胎内自然天文館のブログです。 日中は太陽、土曜の夜は星空観望会を行っています。また、夏の終わりには“胎内星まつり”が開かれ、全国からたくさんの方が訪れるところで有名です。
2025年9月13日土曜日
9月13日(土) 星空観望会を中止します。
9月13日(土) 星空観望会を中止します。
天文館周辺は厚い雲に覆われ時折雨が降っています。天気予報でも晴れそうにありません。
場所によっては明日朝まで強い雨になりそうですね。皆様も気をつけてください。
天文館では明日も観望会を予定しています。午後からは晴れそうですので実施できそうです。晴れてほしいですね。
天文館周辺は厚い雲に覆われ時折雨が降っています。天気予報でも晴れそうにありません。
場所によっては明日朝まで強い雨になりそうですね。皆様も気をつけてください。
天文館では明日も観望会を予定しています。午後からは晴れそうですので実施できそうです。晴れてほしいですね。
2025年9月6日土曜日
9月6日(土)観望会実施します。
とても良い天気になりました。
観望会実施します。
今日から時間がかわり、午後7時~午後9時までになります。
今日は、明るい月と午後8時過ぎには土星も見えると思います。
皆様のご来館をお待ちしております。
観望会実施します。
今日から時間がかわり、午後7時~午後9時までになります。
今日は、明るい月と午後8時過ぎには土星も見えると思います。
皆様のご来館をお待ちしております。
2025年9月3日水曜日
登録:
投稿 (Atom)