2016年7月28日木曜日

沼澤茂美さんの「インドネシア皆既日食写真展」開催決定!

世界的に著名な天文イラストレーターで天体写真家の沼澤茂美さんの「インドネシア皆既日食写真展」の開催が決定しました。
期間は8月2日~10月2日(日)までで、今年3月に観測された皆既日食の他、2003年の南極日食など各国で撮影された貴重な作品を展示します。また、驚愕のシャドウバンド映像も上映いたします。
厳選された日食写真のプリントも限定販売いたします。期間中にぜひご来館ください。
※入館料で鑑賞できます。




2016年7月27日水曜日

太陽は無黒点のようです。

たびたび中規模クラスのフレア(太陽で発生している爆発現象)をおこしていた2567黒点群が太陽の向こう側に回り、今(7月26日)太陽は無黒点のようです。
下の写真は7月18日(月)に撮影した太陽です。

梅雨明けした新潟県ですが、昨日、今日と天気が悪く太陽や星空が見られません。夏休みに入ったことですし、すっきりと晴れてほしいですね。
天文館は、夏休み期間中休館日はありません。昼は太陽や明るい星、毎週土曜日は午後7時30分から「星空観望会」を行なっております。
ご来館をお待ちしております。

●宇宙天気ニュース
http://swnews.jp/

2016/07/18 15:56
天文館 観測室で撮影(1枚画像です)

2016/07/18 16:05
天文館 観測室で撮影(1枚画像です)

2016年7月23日土曜日

親子天文教室「望遠鏡をつくろう!」ご参加ありがとうございました。

7月17日(日)夏休み直前 親子天文教室「望遠鏡をつくろう!」が開催されました。
あいにくの天気で、観望会は中止になりましたが作った望遠鏡で外の景色を見てみました。
以外に良く見えるのでびっくり。月も土星の輪も見えます。
新潟も梅雨が明けたようです。作った望遠鏡で、色々な天体を見てください。
ご参加ありがとうございました。
※注意 望遠鏡や双眼鏡・むしめがね等で、絶対に太陽を見ないでください!



2016年7月10日日曜日

7月17日(日)親子天文教室「天体望遠鏡を作ろう!」まだ若干申し込み出来ます!

7月17日(日)に予定されている 夏休み直前!親子天文教室「天体望遠鏡を作ろう!」ですが、まだ若干申し込み出来ます。
お電話でお申し込みください。



天体望遠鏡の仕組みを学びながら、親子で屈折望遠鏡作成キットの望遠鏡を作成します。
当日の夜は「星空観望会」開催予定ですので、晴れて観望会が開催されたら作成した望遠鏡で天体を見ます。
夏の星空を、自作の望遠鏡でのぞいてみませんか?

・日 時  平成28年7月17日(日) 15:30~17:00
・料 金  「望遠鏡工作キット」2,500円を購入していただければ親子1組3名様まで入館料は無料。
       ※3名様以上は、大人300円 小人150円
       ※「星空観望会」(19:30~)再入館(無料)できます。
・定 員    先着
・受 付  平成28年6月15日(水)から先着順 電話0254-48-0150
・当日のスケジュール
       ○午後3時30分受付開始
       ○観測室で太陽等観望(雨天の場合は望遠鏡等説明)
       ○研修室で仕組みを説明しながら望遠鏡工作
       ※午後7時30分から「星空観望会」ですが、午後5時に一旦閉館となるため
         「星空観望会」参加希望の方は再入館(無料)となります。
●望遠鏡工作キットには、三脚が含まれません。三脚をご持参ください。


2016年7月6日水曜日

七夕ですが・・・

明日は7月7日 七夕ですが、残念ながら星空は望めそうにありません。でも今年の伝統的七夕(旧暦による七夕)は8月9日です。
その頃には梅雨もあけ、七夕の星達も輝いている事でしょう。
天文館では七夕飾りコーナーを作り、短冊に願い事を書いていただいております。
皆様のご来館をお待ちしております。


夏の大三角
七夕に登場する織り姫(こと座のベガ)・彦星(わし座のアルタイル)、そしてはくちょう座のデネブで形作る三角形が「夏の大三角」です。