2014年10月30日木曜日

天文館の周辺は紅葉真っ盛りです。

天文館の周りの木々は、紅葉真っ盛りです。
今日は快晴で、お客様にも太陽をはじめ、月、そして昼明るくても見ることが出来る、こと座のベガを見て頂きました。
天気の良い日は、紅葉を見るついでに天文館にもお立ち寄りください。





2014年10月29日水曜日

コンパクトデジタルカメラで撮影した惑星。渡邊さんより

天文指導員の渡邊さんから、天文館での星空観望会のときに、コンパクトデジタルカメラで撮影した惑星の写真をご提供いただきました。
昨年秋から、望遠鏡や双眼鏡にカメラを寄せて撮影したそうです。
以下渡邊さんからのメールの内容です。


「昨年秋から天文館にて撮影した惑星群です。

双眼鏡や望遠鏡の接眼部にカメラを寄せて撮影するコリメート法です。
シャッタースピードが制御できない場合は、レンズを遠近させて適正露出を探りながらトライしてみました。
なので惑星の大きさに偏りがありますし、拡大すると手振れしますね(笑)
すべてコンパクトデジタルカメラでの撮影ですので、ご来館された方も撮影可能なものです。

(上段)月-水星-火星(中)木星-土星-天王星(下段)海王星となっております。


金星を撮影していなかった…。」


渡邊さんありがとうございました。

金星が見ごろになりましたら、金星の写真もお願いします。

スマートホンや携帯電話で撮影される方もいらっしゃいます。
月は比較的写りやすいかもしれません。皆さんも挑戦してみてはいかがですか?








2014年10月26日日曜日

昇るオリオン座とおうし座方向の写真を投稿していただきました。

昨日の星空観望会の後に、「昇るオリオン座と牡牛座方向」を撮影したとのことで、写真を投稿していただきました。
昨夜はとても素晴らしい星空で、月も無く星雲・星団・銀河・天王星・海王星など、雲の心配をすることなく楽しんでいただきました。
残念ながらオリオン座は見ることが出来ませんでしたが、観望会の後昇ってきたオリオンを撮影したそうです。
渡邊さん、ありがとうございました。

2014/10/25 渡邊さん撮影

肉眼黒点はまだ見えています。

とても大きな2192黒点群は、まだ肉眼で見えています。
新潟の天気予報では、月曜、火曜は曇り。
まだ見ていない方は、ぜひ見てみてください。
※直接太陽を見ると大変危険ですので、太陽を見る場合は、必ず安全なしゃ光板や日食グラスを使ってください。
胎内自然天文館 観測室で撮影 2014/10/26 09:29





2014年10月25日土曜日

カシオペヤから北極星をさがしてみましょう。

北極星をさがす方法としてよく知られているのが、北斗七星とカシオペヤ。
秋の星空では、カシオペヤがすぐ見つかります。
Wの形が縦になったような星の並びをさがして見ましょう。
見つかったら、Wの外側の2つの星を結んで内側へ延ばします。
ぶつかった点と真ん中の星を結んで、その長さを約5倍します。
すると北極星が見つかります。

星座を探すときは、まず方角を知るということが大事です。
ぜひ、北極星をさがしてみて下さい。


太陽の肉眼黒点 2192黒点郡の活動が活発です。

肉眼で見えている2192黒点郡で、X3.1の大規模フレアが発生したそうそうです。
※宇宙天気ニュース参照
胎内自然天文館では、先日、今日と大変良い天気で黒点も良く見えています。
今日の星空観望会も、このまま良い天気が続き素晴らしい星空がみられそうです。
天文館では、当日のチケットで再入館ができます。
昼太陽を見て、夜は、60センチの望遠鏡で色々な天体をを見てみませんか。
※直接太陽を見ると大変危険ですので、太陽を見る場合は、必ず安全なしゃ光板や日食グラスを使ってください。


胎内自然天文館 観測室で撮影 2014/10/25 09:13

2014年10月23日木曜日

肉眼でも黒点が確認できました。

大きなフレアを起こし、活発な活動をつづけている2192黒点郡が肉眼でも確認することができました。
本日午前中にいらっしゃったお客様5名とも、しゃ光板で太陽を見ていただいたときにも確認いただけました。
今年の1月にも、メガネをかけて視力1.2の私でも肉眼で見える黒点があったのですが、それ以上にはっきりと見えます。
まだまだ、この黒点から目が離せません。

※直接太陽を見ると大変危険ですので、太陽を見る場合は、必ず安全なしゃ光板や日食グラスを使ってください。

胎内自然天文館 観測室で撮影 2014/10/23 11:20

2014年10月21日火曜日

大きなフレア(太陽の表面で起きている爆発現象)がおこりました。

平成26年10月19日(日)に、X1.1のフレア(太陽の表面で起きている爆発現象)が起こりました。
Xクラスのフレアは、9月11日のX1.6以来、40日ぶりの発生です。宇宙天気ニュース参照
天文館は快晴で、来館されたお客様と一緒に観測することができました。
普段は、投影版に写した太陽で黒点を見て頂き、Hα光太陽望遠鏡で太陽を見ていただくのですが、特別にもう一台の望遠鏡にフィルターを付けて太陽を見て頂き、黒点も観測しました。
お客様の中には、しゃ光板で太陽を見たときに、肉眼で黒点が見えるという方もいましたので、目の良い方はしゃ光板を使って太陽を見ると、黒点が見えるかもしれません。
※太陽を見るときは必ずしゃ光板や日食グラスを使ってみてください。
まだ、活動は活発なようで、フレアも時々起きているようです。
まだまだこの黒点からは、目が離せません。
X線強度による等級A、B、C、M、Xの5段階の分類でXが最大クラス。


胎内自然天文館 観測室で撮影 2014/10/19 15:20

2014年10月19日日曜日

大きな黒点が見え始めました。

太陽の東に、まだ見えないときから活発な活動を続けていた黒点が見えはじめてきました。
写真の左側です。
時々フレア(太陽表面の爆発現象)を起こしている黒点です。
これから、注目していきたいと思います。

胎内自然天文館 観測室で撮影 2014/10/19 09:31

2014年10月15日水曜日

幻月(げんげつ)が観測されました。

 10月12日(日)の星空観望会終了時間頃21:00に、月と同じ高さに並んだ位置に光が見える大気光学現象「幻月(げんげつ)」という珍しい現象を、天文館屋上テラスで、天文指導員の渡邊さん、伊藤さんが観測したそうです。

 中央の明るい光が月で、右側に幻月(げんげつ)が写っています。観望会の後片付けをしているときは消えてしまったそうですが、その後左側で発生したそうです。
残念ながら、私は見ることができませんでしたが、星空観望会では時々珍しい天文現象も観測することができます。

天文館の星空観望会も、あと数えるほどになってしまいました。晴れた日は、ぜひ天文館の星空観望会にお越しください。

宮原



写真提供 天文指導員 渡邊さん



2014年10月9日木曜日

皆既月食特別観望会&宙ガールイベント第二夜終了しました!

昨日10月8日19時より月食特別観望会と宙ガールイベント第二夜月食のヨガが予定通り行われました。
昨夜は新潟全域で晴れ渡っていたようですが、天文館周辺も雲ひとつない快晴で、最初から最後まで素晴らしい皆既月食を見ることができました。
月だけでなく満天の星と天の川まで見ることができ、月食との共演に感動の声も聞こえました。
晴れていたぶん非常に冷え込んだ夜でもありましたが、そんな中たくさんの方が観望会にいらしてくださり笑顔で楽しんで頂けていたように思います。
皆様今回の皆既月食中の月は何色に見えたでしょうか?

皆既月食中の月の様子(胎内自然天文館観測ドームにて撮影)


また昨夜は観望会と並行して『宙girl' day』第二夜“月食のヨガ”も行われました。
天文館屋上テラスにて前半は双眼鏡や望遠鏡で月食を観望して頂いていましたが、望遠鏡越しに携帯電話でのプチ撮影会にもなりました。
四苦八苦しながらも皆様月食を綺麗に携帯電話に収められていたようです。
満月だったため月だけの観望予定だったのですが、予想外の天気のよさで見事な星空だったため、予定を変更してマットを敷き寝転がって星空を眺めて頂いたりもしました。
屋上から見る吸い込まれそうな胎内の星空を皆様時間を忘れて見上げておられました。
皆既食ピークを迎えてからの後半は、専門の講師による指導のもと神秘的な満月の光と幻想的なキャンドルの灯りの中で女性だけのヨガタイムとなりました。

月の光を浴びながらのヨガの様子

満月のパワーを身体に感じながら1時間、ゆっくりたっぷり身体を動かされて最後にはぽかぽかに温まられていたようです。
ヨガが初めての方も多数おられたようでしたが、「気持ちよかった」「またやりたい」とのお声をたくさん頂きとても嬉しく思います。
寒い中でしたが皆様に楽しんで頂けたのでしたら幸いです。


月食特別観望会及び“宙ガール”イベントにご参加くださった皆様、ありがとうございました!
またのご参加をお待ちしております。


次の観望会は3連休中に10/11・12と2夜連続で行う予定です。
皆様のご来館お待ちしております。

2014年10月5日日曜日

月食のヨガ参加者の皆様へ

10月8日(水)に行われる宙ガールイベント第二夜『月食のヨガ』へ参加お申込みくださった皆様へご連絡です。

当日は以下のものをご持参ください。
・ヨガマットの下に敷くいらなくなったバスタオル等
・お飲み物(天文館下の自販機でも購入可能です)
・お持ちであれば双眼鏡や望遠鏡
・参加費800円

ヨガマットはこちらで人数分ご用意しておりますが、日頃使われているご自分のものを持ってきて頂いても構いません。
ヨガを含めイベントは主に屋外で行います。10月に入り冷え込んできましたので、十分に暖かい服装でおいでください。

7時からの開始となりますので時間厳守でお願い致します。遅れそうな場合ご連絡頂ければ幸いです。月食自体は6時14分頃から始まりますので早めに来て頂いても大丈夫です。
雨天の場合は中止となります。実施か中止かは当日17時までに決定しこちらのブログにてお知らせ致しますのでご確認をお願い致します。

皆様のご来館お待ちしております。


※参加お申込み頂いた皆様には予約確認のお電話をさせて頂いていますが、現時点で連絡が取れない方が何名かいらっしゃいます。
まだ胎内自然天文館より確認の電話がきていないという方はお手数ですが0254-48-0150までお電話頂けますようお願い致します。