2015年3月26日木曜日

4月4日(土)月食観望会会場の乙地区交流施設を見せていただきました。

春らしい陽気になってきました。もうすぐ月食です。
4月4日(土)月食観望会をさせていただく「乙地区交流施設」を見せて頂き、双眼鏡や望遠鏡の設置場所、屋内の様子など見せて頂きました。
とても広く、落ち着いた雰囲気の素晴らしい施設です。当日がとても楽しみです。

天文館周辺は少し風邪が強いですが、天気も良く望遠鏡も問題なく稼動しております。
天文館のオープンは、4月18日(土)からです。その頃には、雪も融けている事でしょう。

皆様のご来館をお待ちしております。

胎内市 乙地区交流施設

天文館屋上テラス まだ少し雪が残っています。

かなり雪解が進んでいます。

3月26日(木)太陽の様子

2015年3月19日木曜日

天文館までの道が通じました。

天文館までの道が除雪され、車で通う事が出来るようになりました。
途中、倒れた木などがあり道が細くなっているところもあるのですが、昨年の12月2日以来です。
冷え込んで、雪解け水が凍ってしまうこともあるので、車の運転には注意が必要です。
天文館の春も、もう少しのようです。



2015年3月18日水曜日

GW特別企画「宇宙食試食会」と「宙ガール 星空のヨガ」のお知らせ

天文館周辺は、まだ1メートルほどの雪が残っていますが、春らしい天気で雪解けが進んでいます。
オープンまで約1ヶ月ですが、ゴールデンウィークの5月2日(土)3日(日)に「宇宙食試食会」と5月22日(金)に「空ガールズデイ 星空のヨガ」を企画いたしました。
申し込みは、どちらも4月18日(土)からになります。また、イベント情報でもお知らせしたいと思いますが、ぜひお申し込みをお待ちしております。
※宙ガールは、株式会社ビクセンの登録商標です。




2015年3月17日火曜日

雪原の天の川

とても素晴らしい星空でしたので、天文館まで登り天文館裏側の雪原から天の川を撮影しました。
天文館から撮影したのは、昨年の11月以来です。12月3日には雪が降り、車では天文館に登ることが出来なくなっていました。

雪は凍っていて、スノーシューを履いていてもとても歩きやすかったです。障害物も無く自由に移動が出来ました。
細い月も昇ってきて天文館を照らしています。

天文館のオープンまで約1カ月。皆様のご来館をお待ちしております。

その前に、4月4日(土)の皆既月食がありますね。「乙地区交流施設」でお待ちしております。
2015/03/17   3:49

2015/03/17  4:32 天文館と夏の大三角

2015年3月16日月曜日

久しぶりの快晴です!

天文館の周りの積雪は、まだ1メートルを超えています。
まだまだ春は遠そうですが、今日は久しぶりの良い天気で、太陽も観望することが出来ました。
気温も上がってきているので雪解けも進みそうです。




2015年3月2日月曜日

胎内市図書館での「街角星空観望会」終了いたしました。

先月、2月26日(木)をもちまして、胎内市図書館での「街角星空観望会」を終了させて頂きました。
あいにく、26日(木)は、雨がふったのですが、その前日25日(水)は天気が良かったため特別に観望会を開催致しました。
1月、2月で星空を見ることが出来たのは3日間だけでしたが、月や木星、金星、冬の星座達も見ることが出来ました。お越しいただいた皆様、寒い中ありがとうございました。

胎内自然天文館のオープンは、4月18日(土)からとなります。晴れれば、夜は午後7時30分から観望会が行われますが、その前に4月4日(土)「月食観望会」が胎内市乙地区交流施設で開催されます。今回の皆既月食を見逃すと、日本で見られるのは2018年です。ぜひお越しください。

天文館は、まだ雪が1メートルほど積もっておりますが、少しずつ春に近付いています。


2015/03/02 胎内自然天文館の様子