2018年12月28日金曜日

街角星空観望会のお知らせ

天文館周辺の積雪は20センチほど、残念ながら車では登ることができません。いよいよ本格的な冬が始まりました。
さて、例年どおり、胎内市図書館及びロイヤル胎内パークホテルで、街角星空観望会を実施いたします。

胎内市図書館では、1月・2月の木曜日、午後5時30分~午後7時まで
1月10日、17日、24日
2月7日、14日、21日

ロイヤル胎内パークホテルでは、1月・2月・3月の土曜日、午後7時~午後8時30分まで
1月5日、12日、19日、26日
2月2日、9日、16日、23日
3月2日、9日、16日、23日

どちらも申し込み、参加費は必要ありません。どなたでも参加できますのでお気軽お立ち寄りください、お待ちしております。
※曇天・雪・雨の場合は中止となりますが、屋内で「虹のしおり」作りをします。







2018年11月30日金曜日

明日から来年4月中旬まで冬期休館になります。

胎内自然天文館にご来館いただき誠にありがとうございました。

明日12月1日から来年4月中旬まで、冬期休館となります。

来年1月、2月の木曜日は、胎内市図書館で街角星空観望会を、1月~3月の土曜日の夜はロイヤル胎内パークホテルで街角星空観望会を実施いたします。

詳細は後ほどこのブログに掲載させていただきます。いずれも無料で、星が見られない場合は、虹色しおり作りをします。
ぜひ、遊びに来てください。

今年は多くの方にご来館いただきました。
来年もぜひご来館ください。
ありがとうございました。

2018年11月25日日曜日

2018年最後の星空観望会が、明るい月の下で開催されました。

11月24日(土)今年最後の星空観望会が開催されました。
ほとんど曇ることもなく明るく輝く月や火星、星団、二重星などを観望することができました。
今年も多くの方にご来館いただき、ありがとうございました。

11月30日(金)で冬期休館となりますが、例年どおり来年1月から胎内市図書館とロイヤル胎内パークホテルで、街角星空観望会を行う予定です。
詳細が決まりましたら、このブログでご案内させていただきます。

2018/11/24  21:57

2018年11月1日木曜日

11月の星空観望会

今年の天文館の営業も、残すところ11月の1ヶ月となりました。
なかなか天気は良くなりませんが、3日(土)は大丈夫そうです。

時間は午後7時から午後9時まで。夜は冷えますので暖かな服装でお越しください。
皆様のご来館をお待ちしております。


2018年10月19日金曜日

10月18日(木)月と火星が大接近

18日(木)夕方から、月と火星が大接近している様子が見られました。
7月31日地球に最接近した火星ですが、2ヶ月半たって暗くなったとはいえまだー1等、月の近くでも目立ちました。

次回の星空観望会は、20日(土)19時~21時。
月齢11.3で月が明るいですが、土星も火星もまだまだ見頃です。
皆様のご来館をお待ちしております。

2018/10/18 17:24

2018年10月11日木曜日

カシオペヤ座からはくちょう座

10月も中旬になり、星空はすっかり秋の様相になりました。
まだ、土星・火星も見ることができます。
夏の大三角は西に傾き、東からは「すばる」も昇ってきます。
アンドロメダ大銀河やペルセウス座の二重星団など、秋の星空は見応え十分です。

次回の星空観望会は、13日(土)19時~21時まで。
今の所天気は良さそうです。皆様のご来館をお待ちしております。


カシオペヤ座
右下に見える星のかたまりは、ペルセウス座の二重星団です。
ペルセウス座の二重星団

2018年9月22日土曜日

星空のヨガ Ⅳ 夜空のルーシーダットン(タイ式ヨガ)

毎回好評の「星空のヨガ」次回は、10月5日(金)19:00~21:00です。

●申し込み受付中!

今回は星空の下、ルーシーダットン(タイ式ヨガ)で心と身体を癒やします。
その後、60センチの反射望遠鏡で火星や星雲・星団等を観望したり、秋の星空の解説をします。

定員は20名、女性だけの特別な「星空観望会」です。皆様のご予約をお待ちしております。


2018年9月1日土曜日

9月の星空観望会

胎内星まつりも終わり、すっかり涼しくなった天文館周辺です。
今日から9月、木星・土星・火星もまだまだ見頃です。
観望会の時間も変わり、午後7時~午後9時になります。

皆様のご来館をお待ちしております。


2018年8月8日水曜日

昼の金星

天文館では、晴れていれば太陽や明るい星・惑星などを見ていただいているのですが、金星や木星も見頃になっています。
今日もお客様と一緒に望遠鏡で金星を見ていたのですが、お客様から「あ、見える。」と言われ見上げて見ると、確かに青空の中に金星が見えます。しかもはっきりと。

なかなか見ることが出来なかったのですが、空気が澄んでいるせいか今日はすぐ見つける事ができました。
昼の天文台も、色々な天体を見ることが出来ます。皆様のご来館をお待ちしております。



2018年8月2日木曜日

8月の星空観望会

毎日晴れて、良い天気が続いています。
8月はお盆の特別観望会が、10日(金)~16日(木)まであります。
12日(日)頃~14日(火)くらいまで、ペルセウス座流星群の流れ星が見られるかもしれません。
火星は、7月31日(火)に最接近しましたが、まだまだ見頃です。
そして、8月24日(金)25日(土)26日(日)※正午過ぎ は、胎内星まつりです。
皆様のご来館をお待ちしております。


2018年7月29日日曜日

特別観望会開催します。

7月31日(火)火星が地球に最接近します。

特にこの日だけ火星が特別大きく見えるわけではないのですが、天文館では、特別観望会を実施いたします。
火星の他、早い時間では金星、そして木星・土星は見頃です。

時間は午後7時30分~午後9時30分まで。
皆様のご来館をお待ちしております。

2018年7月27日金曜日

胎内市 乙交流館で月食観望会

7月28日(土)明方に皆既月食があります。
胎内自然天文館では、胎内市きのと交流館にご協力いただき、月食観望会を開催いたします。
台風の影響で雲が多い予報ですが、雲の間から欠けてゆく月や接近中の火星が見られるかもしれません。
観望は無料です。子供さんは必ず保護者の方とお越しください。


2018年7月15日日曜日

月齢1.3の細い月そして火星と天の川

昨日7月14日(土)の星空観望会は、素晴らしい天気に恵まれてきれいな星空を見ることができました。
たくさんのお客様にご来館いただき、金星・木星・土星・火星や星雲・星団など見ていただきました。
今日15日(日)も実施予定ですが、夜は少し雲が出そうです。

天文館では、昼は太陽や金星が見られます。再入館ができますので観望会の日は、チケットを提示いただければ入館できます。

皆様のご来館をお待ちしております。


月齢1.3 2018/07/14 19:42

19:44


火星と天の川 2018/07/14  22:29

2018年6月15日金曜日

沼澤茂美氏写真展「皆既日食inワイオミング」6月16日(土)~

2017年8月22日、北アメリカ大陸の西から東にかけて、幅約100キロの細い帯状の地域で皆既日食が観測されました。
胎内自然天文館では、この貴重な皆既日食の写真を天体写真家・天文イラストレーターの沼澤茂美氏からお借りし、写真展を開催いたします。
美しい皆既日食の画像を中心に、ワイオミング州の特徴的な景観の写真をお楽しみください。※入館料でご鑑賞いただけます。

沼澤茂美氏写真展「皆既日食inワイオミング」
明日6月16日(土)~8月30日(木)まで。




2018年6月2日土曜日

6月の星空観望会

6月の星空観望会は、2日(土)、9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)の5回です。
今日2日(土)は天気が良く、星空観望会ではきれいな星空が見られそうです。
月の出は、21時52分ですので、観望会開催中は月明かりの影響も無く、銀河や淡い星雲などが見られそうです。また、木星や金星も見頃です。
梅雨までに、胎内自然天文館で星空を楽しんでみませんか?


M51子持ち銀河 天文館60cm反射望遠鏡で撮影


2018年5月26日土曜日

星空のヨガ Ⅱ 夜空のルーシーダットン(タイ式ヨガ)

毎回好評の「星空のヨガ」次回は、6月15日(金)です。
今回は星空の下、ルーシーダットン(タイ式ヨガ)で心と身体を癒やします。その後、60センチの反射望遠鏡で木星を観望したり、春の星空の解説をします。

定員は20名、女性だけの特別な「星空観望会」です。皆様のご予約をお待ちしております。


2018年5月6日日曜日

5月の星空観望会。

GW後の星空観望会は、12日(土)、19日(土)、26日(土)です。
金星、木星も見頃で、12日(土)は月の出も遅いので、銀河や星団等も見やすくなります。
19日(土)は月齢3.6、月・金星・木星や銀河等も楽しめると思います。
また、26日は月齢10.6で月が明るいですが、金星・木星・星団等も見られます。

暑くもなくとても良い季節です。天文館に昼は太陽や明るい星を、観望会の夜は木星や金星・春の星座を見に来ませんか。

2018/05/06

2018年4月27日金曜日

いよいよGW!天文館で太陽や星空を見よう!

いよいよGWが始まります。
前半の天気は、大丈夫そうです。
28日(土)は、月齢12.0 満月前の明るい月と、星団や2重星などを見ましょう。
29日(日)も満月前の明るい月を。午後9時頃には木星も見られるでしょう。
30日(月)は、満月です。そしてこの日は明るい月のすぐ近くに木星が見えます。
他にも、星団や2重星を見てみましょう。
天文館の大型双眼鏡で見る月は、とても綺麗ですよ。

天文館は、再入館ができます。
昼は太陽や金星を、夜は星空観望会で月や星空を見てみませんか?
皆様のご来館をお待ちしております。

星空観望会の様子(屋上テラス)

2018年4月26日木曜日

「星空のヨガ」5月18日(金)19:30~開催!

毎年恒例、女性の為の特別な星空観望会「星空のヨガ」ですが、大変好評につき今年は春2回、秋に2回の計4回開催します。
春の第1回めは、5月18日(金)午後7時30分から。
星空の下専門の講師によるヨガ教室で、心も身体もリフレシュ!
先着20名様となりますので、早めにお申し込みください。


2018年4月21日土曜日

4月21日(土)まだまだ桜が見ごろです。

天文館周辺の桜はまだまだ見ごろです。
散り始めた桜もありますが、白、ピンク、新緑と色鮮やかです。
今日は観望会、きれいな月と星空が見られそうです。
皆様のご来館をお待ちしております。



2018/04/21 雪も少し残っています。

2018年4月13日金曜日

4月14日(土)オープンです。

寒い冬も終わり、天文館周辺のさくらも咲き始めました。
明日4月14日(土)天文館オープンです。
昼は午前9時~午後5時まで、太陽や金星、明るい一等星などを見ることが出来ます。
残念ながら明日の夜は微妙ですが、毎週土曜日夜は午後7時30分~午後9時30分まで「星空観望会」実施しています。
今年は、火星大接近の年、ぜひ天文館に遊びに来て下さい。
まだ少し雪も残っています。


2018年3月15日木曜日

天文館のオープンは4月14日(土)です!

天文館屋上テラスの雪は、多いところで50㎝位、周辺の多いところでは100㎝ほどになりました。ここ数日天気が良く今日15日(木)も明け方まできれいな星空を見ることが出来ました。
夜中には夏の星座や天の川も昇り始め、雪原に横たわります。木星や火星・土星も見えとてもにぎやかです。
寒い冬でしたが、天文館周辺の雪もどんどん融け春が近づいています。
天文館オープンまであと一ヶ月、皆様のご来館をお待ちしております。

2018/03/15  03:40



2018年3月9日金曜日

3月10日(土)パークホテルでの観望会は、ホテルの改修工事のため中止です!

明日3月10日(土)のロイヤル胎内パークホテルでの星空観望会は、ホテルの改修工事のため中止となりました。
何卒ご了承お願いいたします。
次回は、17日(土)そして最終は24日(土)となります。

3月3日(土)は快晴で、多くの方にすばるやオリオン大星雲そして月などを見て頂き楽しんでいただきました。
天文館のオープンは、4月14日(土)からになります。
皆様のご来館をお待ちしております。

3月3日(土)





2018年2月2日金曜日

2月3日(土)のロイヤルパークホテルの観望会はお休みさせていただきます。

なかなか星空を見ることが出来ないのですが、2月3日(土)のロイヤル胎内パークホテルの観望会はお休みさせていただきます。
申し訳ございません、何卒ご了承いただきたくお願い申し上げます。

先日2月1日(木)の図書館での観望会は、快晴で冬の星座や月を望遠鏡や大型双眼鏡で見て頂きました。わざわざ駆けつけていただいた方、図書館に本を借りに来た方等多くの方に見ていただくことが出来ました。ありがとうございました。

天文館の屋上テラスの積雪は100㎝、良く晴れていますがとても寒いです。

2018/02/01

2018/02/02

2018年1月24日水曜日

1月31日(水)は、皆既月食!

1月31日(水)に皆既月食が起こります。新潟では観測が難しいかもしれませんが、ロイヤル胎内パークホテルの玄関前で観望会を実施いたします。
時間は午後8時頃から午後10時ころまで。
全国的に見られますので、関東方面へ遠征に出かける方も多いようです。

月の欠け始めは20時48分、月が地球の影に完全に入ってしまう皆既食は21時51分から23時8分、部分食の終わりは2月1日0時12分。
見やすい時間帯ですので、雲間から少しでも見られたらいいですね。


昨年1月、ホテル前での観望会

2018年1月4日木曜日

あけましておめでとうございます

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

天文館屋上テラスの積雪は、30㎝位でまだ少ないのですが車では登れません。
久しぶりに歩いて登りました。

今日1月4日(木)は、胎内市図書館で17:30~街角星空観望会を実施いたします。
天気は微妙ですが、中止の場合は図書館内で「虹色しおり」作りをします。
お気軽にお立ち寄りください。
皆様のお越しをお待ちしております。