2021年3月29日月曜日

3月29日(月)太陽には小さな黒点が一つだけです。

 久しぶりに太陽に望遠鏡を向けてみました。

小さな黒点が一つだけでしたが、太陽望遠鏡ではいくつかプロミネンスが見られました。
天文館のオープンは、4月17日(土)からです。
時間は午前9時~午後5時まで。晴れていれば、太陽望遠鏡で太陽や明るい星を見ることが出来ます。

星空観望会は毎週土曜日午後7時30分からです。

皆様のご来館をお待ちしております。

2021.3.29 10:31




2021年3月18日木曜日

雪原の天の川

 少しずつ暖かくなり、晴れる日も多くなってきました。
明け方には、夏の星座や天の川も昇ってきますが、まだ雪の残る今頃は雪原と天の川を一緒に撮影することが出来ます。

3月15日(月)~16日(火)の明け方まで晴れの予報でしたので撮影を試みたのですが、残念ながら雲が多く天の川をなんとか撮影できたのはこの一枚だけでした。
右側の赤い星は、さそり座のアンタレス、左側の明るい星は、わし座のアルタイル、そして左下に天文館があります。

天文館のオープンは、4月17日(土)からです。
皆様のご来館をお待ちしております。

3月16日 午前3時41分




2021年3月1日月曜日

街角星空観望会、図書館は終了、ホテルは残り3回になりました。

 胎内市図書館で実施していました「街角星空観望会」は、2月25日(木)が最後でした。
満月前の明るい月を見ることが出来、図書館にいらっしゃた方、散歩中の方に明るい月を見ていただきました。

ロイヤル胎内パークホテルでの星空観望会は、3月6日(土)13日(土)20日(土)の残り3回になりました。
2月27日は、満月だったのですが残念ながら雲が多く、ロビーでしおり作りを行いました。ロビーには見事なひな人形が飾られています。

胎内市図書館前での星空観望会

ロイヤル胎内パークホテル
残念ながらロビーでしおり作り


2021年2月15日月曜日

2月13日(土)ロイヤル胎内パークホテルでの星空観望会。

 2月13日(土)はとても良い天気になり、久しぶりにロイヤル胎内パークホテルでの星空観望会が実施出来ました。

ホテルに宿泊されている方、キャンプに来ていた方、わざわざお越しいただいた方など多くの方に大型双眼鏡で冬の星空を楽しんでいただきました。

中には自前の望遠鏡をお持ちいただいた方も。

毎週土曜日、晴れた日は外で星空観望会を、星が見えないときはロビーでしおり作りなどを行います。
皆様のお越しをお待ちしております。





2021年1月15日金曜日

1月15日(金)久しぶりに晴れました。

 天文館屋上テラスの雪は、多いときは180㎝位だったのですが、今日はかなり溶けて140㎝くらいです。
ただ、寒い日が続き排水管が凍ったままのため排水ができません。そのままにしておくと溶けた水が屋内に入ってきてしまうため、屋上テラスの溶けた水をポンプで排水しています。いつもは、一緒に溶け始めるのですが今年は特別です。

晴れた日は、図書館(毎週木曜日)やロイヤル胎内パークホテル(毎週土曜日)で行っている「街角観望会」の他に中条駅前で行う事もあります。
たまにしか晴れない新潟の冬ですが、晴れた日は星空を見上げてみませんか。

屋上テラス 1月12日(火)14:14

1月15日

1月15日


2021年1月12日火曜日

1月6日中条駅前で街角星空観望会

 1月6日(水)の夕方は快晴になりましたので、急遽中条駅前で「街角星空観望会」を実施しました。

西に傾いた木星やまだまだ赤く輝く火星、そしてスバルなど数名の方が足を止めてみてくださいました。

翌日の7日の図書館、9日のホテルでの星空観望会は寒波のため星空をみることができませんでした。

次回は14日(木)胎内市図書館、16日(土)ロイヤル胎内パークホテルです。※天候が悪い場合は屋内で「虹色しおり」作りをします。






2021年1月5日火曜日

あけましておめでとうございます

 本年も何卒よろしくお願いいたします。

天文館屋上テラスの積雪は120㎝ほど、先日4日(月)ドーム周りの除雪をしました。
まだまだ、積もりそうです。

1月7日(木)から街角星空観望会を実施いたします。
7日(木)は胎内市図書館(毎週木曜日)午後5時30分から午後7時まで、9日(土)はロイヤル胎内パークホテル(毎週土曜日)午後7時から午後8時30分まで。

天気が悪い場合は、屋内で「虹色しおり」作りや星のお話をします。
ぜひ、お立ちよりください。

1月4日

1月5日




2020年12月18日金曜日

12月17日 月・木星・土星が接近して見えました。

12月17日(木)夕方の空に、月と木星・土星が接近して見えました。

12月21日(月)に木星と土星が最接近!見られると良いですね。




2020年12月17日木曜日

天文館屋上テラスの積雪は20㎝

 12月17日の、天文館の屋上テラスの積雪は20㎝です。

天文館は、現在冬季休館中ですが、除雪やメンテナンスのため登ってきます。観測ドーム周りはまだ除雪しなくても大丈夫そうですが、もう少し積もったら除雪します。




2020年11月28日土曜日

11月28日(土)星空観望会 中止します。

 残念ながら雨が降り始めました。

本年度最後の観望会でしたが、中止させていただきます

天文館は、12月~来年4月中旬まで冬季休館させていただきますが、例年どおり1月2月の木曜日に胎内市図書館で、1月~3月の土曜日の夜にロイヤル胎内パークホテルで、街角星空観望会を行いたいと思います。

詳細は、後日ブログ及びフェイスブックでお知らせしたいと思います。