例年どおり、図書館前での街角観望会の他、昨年好評だったロイヤル胎内パークホテル前での観望会も実施します。
図書館前は、1月・2月の毎週木曜日午後5時30分~午後7時まで、ロイヤル胎内パークホテルは、1月~3月までの毎週土曜日午後7時~午後8時30分まで行います。
天候が悪く観望会が出来ない場合は、屋内で「虹色しおり」作りをします。
参加は無料ですので、お気軽のお立ち寄りください。
新潟県胎内市にある胎内自然天文館のブログです。 日中は太陽、土曜の夜は星空観望会を行っています。また、夏の終わりには“胎内星まつり”が開かれ、全国からたくさんの方が訪れるところで有名です。
2017年12月26日火曜日
2017年12月21日木曜日
天文館屋上テラスの積雪は20㎝!
久しぶりに良い天気に恵まれた天文館の積雪は、屋上テラスで20cmです。
車で辛うじて登れますが、天文館前までは無理。脇の道にとめて天文館まで歩きます。
休館してからは、開館中には出来ないメンテナンスがいくつかありましたが、それも終了し来年に向けての準備です。
例年どおり、図書館前での街角観望会の他、昨年好評だったロイヤル胎内パークホテル前での観望会も実施します。
図書館前は、1月・2月の毎週木曜日午後5時30分~午後7時まで、ロイヤル胎内パークホテルは、1月~3月までの毎週土曜日午後7時~午後8時30分まで行います。
天候が悪く観望会が出来ない場合は、屋内で「虹色しおり」作りをします。
参加は無料ですので、お気軽のお立ち寄りください。
詳細はこちら→
車で辛うじて登れますが、天文館前までは無理。脇の道にとめて天文館まで歩きます。
休館してからは、開館中には出来ないメンテナンスがいくつかありましたが、それも終了し来年に向けての準備です。
例年どおり、図書館前での街角観望会の他、昨年好評だったロイヤル胎内パークホテル前での観望会も実施します。
図書館前は、1月・2月の毎週木曜日午後5時30分~午後7時まで、ロイヤル胎内パークホテルは、1月~3月までの毎週土曜日午後7時~午後8時30分まで行います。
天候が悪く観望会が出来ない場合は、屋内で「虹色しおり」作りをします。
参加は無料ですので、お気軽のお立ち寄りください。
詳細はこちら→
![]() |
2017/12/21 |
![]() |
2017/12/21 |
2017年11月30日木曜日
ありがとうございました。
4月に開館し、今日11月30日で今年度の営業は終了です。
ありがとうございました。
天文館の冬の様子や、胎内市図書館やロイヤル胎内パークホテルでの無料の「街角星空観望会」のご案内など、ひきつづきこのブログでお知らせしたいと思います。
雪はほとんど融けましたが、まだ少し残っています。
ありがとうございました。
天文館の冬の様子や、胎内市図書館やロイヤル胎内パークホテルでの無料の「街角星空観望会」のご案内など、ひきつづきこのブログでお知らせしたいと思います。
雪はほとんど融けましたが、まだ少し残っています。
2017年11月21日火曜日
2017年11月17日金曜日
雪が降りました。
昨日16日(木)の夜、雨が雪に変わりました。ただ、それほど積もっておらず薄っすらと白くなった程度です。
道路に雪はありません。
天文館の営業も残すところ半月、12月から来年の4月中旬まで冬季休館となります。
それまでは、晴れれば昼は太陽や明るい惑星や一等星を見ることが出来ます。
また、星空観望会は、18日(土)、22日(木)、25日(土)を予定しております。
皆様のご来館をお待ちしております。
道路に雪はありません。
天文館の営業も残すところ半月、12月から来年の4月中旬まで冬季休館となります。
それまでは、晴れれば昼は太陽や明るい惑星や一等星を見ることが出来ます。
また、星空観望会は、18日(土)、22日(木)、25日(土)を予定しております。
皆様のご来館をお待ちしております。
2017年11月7日火曜日
紅葉がきれいです。
2017年11月2日木曜日
11月になりました。今期の営業もあと1ヶ月です。
天文館の営業も今月11月いっぱいとなり、12月から4月中旬まで冬季休館となります。
星空観望会も残すところ11月の7回(特別観望会含む)となりました。
今日2日(木)は微妙な天気ですが、明日3日(金)文化の日は良い天気になりそうです。
そして4日(土)が満月です。
明るい月見られそうですね。
出来る限り実施したいと思います。
皆様のご来館をお待ちしております。
11月2日(木)、3日(金)文化の日、4日(土)、11日(土)、18日(土)、22日(水)、25日(土)
※2日(木)、3日(金)、22日(水)は特別観望会です。
星空観望会も残すところ11月の7回(特別観望会含む)となりました。
今日2日(木)は微妙な天気ですが、明日3日(金)文化の日は良い天気になりそうです。
そして4日(土)が満月です。
明るい月見られそうですね。
出来る限り実施したいと思います。
皆様のご来館をお待ちしております。
11月2日(木)、3日(金)文化の日、4日(土)、11日(土)、18日(土)、22日(水)、25日(土)
※2日(木)、3日(金)、22日(水)は特別観望会です。
2017年10月27日金曜日
とてもきれいな星月夜でした。
2017年10月17日火曜日
これからの星空観望会予定!
もう10月の中旬になりました。
星空観望会も残すところ10月が2回と11月の7回(特別観望会含む)となりました。
出来る限り実施したいと思います。
皆様のご来館をお待ちしております。
10月21日(土)、28日(土)
11月2日(木)、3日(金)文化の日、4日(土)、11日(土)、18日(土)、22日(水)、25日(土)
※2日(木)、3日(金)、22日(水)は特別観望会です。
星空観望会も残すところ10月が2回と11月の7回(特別観望会含む)となりました。
出来る限り実施したいと思います。
皆様のご来館をお待ちしております。
10月21日(土)、28日(土)
11月2日(木)、3日(金)文化の日、4日(土)、11日(土)、18日(土)、22日(水)、25日(土)
※2日(木)、3日(金)、22日(水)は特別観望会です。
2017年10月15日日曜日
次回の「星空観望会」は10月21日(土)です。
登録:
投稿 (Atom)