新潟県胎内市にある胎内自然天文館のブログです。 日中は太陽、土曜の夜は星空観望会を行っています。また、夏の終わりには“胎内星まつり”が開かれ、全国からたくさんの方が訪れるところで有名です。
2021年12月24日金曜日
太陽の黒点群が9個になったようです。
黒点の数が多く、フレアも発生していたようです。
残念ながらあっという間に曇ってしまいましたが、久しぶりに太陽黒点を撮影しました。(9時28分)
明日からまた寒くなりそうです。
2021年12月23日木曜日
「街角星空観望会」実施します。
星空をみることが出来ないときは、屋内で「虹のしおり」作りや星の話をします。
無料ですので、お気軽にお立ちより下さい。
■胎内市図書館では、
1月・2月の木曜日、午後5時30分~午後7時まで。
(1月6日、13日、20日、27日)
(2月3日、10日、17日、24日)
■ロイヤル胎内パークホテルでは、
1月・2月・3月の土曜日 午後7時~8時30分まで。
(1月8日、15日、22日、29日)
(2月5日、12日、19日、26日)
(3月5日、12日、19日、※26日は実施しません。)
2021年12月13日月曜日
冬の大三角 12月12日午前0時47分
胎内自然天文館の周辺は、うっすら雪が積もり強い風が吹いています。
これから星空を見るのは難しくなりますが、晴れた日は冬の大三角を探してみませんか。
2021年12月6日月曜日
おうし座・オリオン座_12月5日(日)
午後8時前には冬の王者オリオン座も昇り、すっかり冬の星座にかわってきました。
新潟では星空を見ることが難しくなってきますが、晴れた日は星空を眺めてみませんか。
2021/12/05 19:46
2021年12月3日金曜日
レナード彗星と球状星団M3
休館中は、出来るだけブログやフェイスブック・インスタグラムで天文館の様子をお伝えしたいと思います。
2021/12/03 03:30
2021年11月30日火曜日
11月30日(火)レナード彗星
少し明るい月もありましたが、今話題のレナード彗星もかろうじて見ることが出来ました。
胎内自然天文館も本日の営業が最終日となり、冬季休館に入らせていただきます。
冬の間は、1月より胎内市図書館やロイヤル胎内パークホテルで街角観望会を実施させていただきます。
本年もご来館いただきありがとうございました。
レナード彗星(C/2021 A1) 2021/11/30 04:14
2021年11月21日日曜日
2021年11月11日木曜日
親子天文教室「天体望遠鏡を作ろう!」を実施します。
受付終了させていただきました。
時間は午後3時30分~午後5時まで
一組3名・6組募集で、入館料・望遠鏡キットを含み2,500円(税込み)です。
お申し込み受付は11月16日(火)~定員になるまです。
お電話でお申し込みください。
0254-48-0150
お申し込みお待ちしております。
2021年11月9日火曜日
11月8日(月)月が金星を隠す「金星食」がみられました。
大変見にくい映像ですが、YouTubeにアップしました。黒い影のようなものが沢山見えますが、センサーについていたゴミです。申し訳ございません。
https://www.youtube.com/watch?v=-u1AM3eilBU
2021年11月5日金曜日
11月5日(金)紅葉がきれいです。
紅葉もきれいですが、天文館では晴れていれば太陽望遠鏡で太陽や、あかるく輝く金星(肉眼でも確認できました)を見ることが出来ます。
天文館の営業は11月30日までで、来年4月中旬まで冬季休館になります。
明日6日(土)は午後7時~9時まで観望会があります。(雨天・曇天は中止)
皆様のご来館をお待ちしております。
2021年11月2日火曜日
太陽フレアが発生しています。
2021年10月30日土曜日
11月の星空観望会のご案内
2021年10月29日金曜日
10月29日 (金) 太陽黒点が多くなっています。
2021年10月5日火曜日
10月の星空観望会について
10月の星空観望会は、
9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)です。
時間は午後7時~午後9時まで、予約の必要はございません。料金は大人300円、小人150円です。
空の状態により、中止する場合があります。
当日午後5時に、このブログまたはフェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100057559835191
で「実施」か「中止」かをお知らせします。
夜は寒くなりますので暖かな服装でご来館ください。
皆様のご来館をお待ちしております。
2021年9月17日金曜日
9月17日(金)本日より開館します!
9月3日~16日まで感染症対策のため休館しておりましたが、本日17日(金)より開館します。
時間は午前9時~午後5時まで(毎週月曜日は休館)
今月の星空観望会は、明日18日(土)、19日(日)、25日(土)の午後7時~午後9時まで
皆様のご来館をお待ちしております。
2021年9月15日水曜日
自然観察教室 「秋の胎内平を散策しよう!」 募集を終了します。
9月25日 (土) に予定していました
自然観察教室 「秋の胎内平を散策しよう!」は
おかげさまで定員に達しましたので募集を終了します。
ありがとうございました。
2021年9月9日木曜日
9月10日(金)ライブ配信!
8月20日に、ご好意によりポーラ―スター神林のライブ配信に天文館も入れていただきましたが、明日9月10日(金)も配信させていただくことが決まりました。
時間は8時~9時まで、天気がよければ60㎝反射望遠鏡での映像も配信予定です。
下記アドレス又はQRコードからご覧いただけます。
https://m.youtube.com/channel/UC3PD6fIeoGooRqYR7vJZeUw/live
2021年9月7日火曜日
9月7日(火)太陽黒点が多くなっています。
2021年9月3日金曜日
2021年9月2日木曜日
休館のお知らせ(9月3日(金)~9月16日(木)まで)
胎内自然天文館は、新型コロナ感染症対策のため、9月3日(金)~16日(木)まで休館することになりました。
何卒ご了承お願い申し上げます。
出来るだけ天文館の様子や、星空の様子などブログやフェイスブックでお届けしたいと思います。
営業再開しましたら、ぜひ太陽観測や星空観望会にお越しください。
皆様のご来館をお待ちしております。
2021年8月31日火曜日
9月の星空観望会のご案内
いよいよ9月、アンドロメダ大銀河や木星・土星も見やすくなりました。
9月の星空観望会は、午後7時~午後9時までとなります。
残念ながら、状況により観測室ドームは「密」状態になりやすいため、60㎝反射望遠鏡での観望は中止する場合があります。
何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
また、望遠鏡が向いている天体によっては列が出来る場合があります。
その際は、出来るだけ前の方との間隔を開けていただきますようお願いいたします。
2021年8月26日木曜日
いよいよ明日から「胎内星まつり Live」が始まります!
2021年8月20日金曜日
8月20日(金)天文館からライブ中継!
8月14日に、ポーラ―スター神林のライブ配信に天文館も入れていただきましたが、今日8月20日(金)も配信させていただくことが決まりました。
時間は8時~9時まで、天気がよければ60㎝反射望遠鏡での映像も配信予定です。
下記アドレス又はQRコードからご覧いただけます。
https://m.youtube.com/channel/UC3PD6fIeoGooRqYR7vJZeUw/live
2021年8月12日木曜日
お盆期間中の星空ライブ中継について
天文館では、コロナ感染症対策の為11日~15日の観望会を中止させていたただいておりますが、ポーラースター神林では12日(木)と14日(土)星空ライブ中継を実施します。
その14日(土)の中継ですが、天文館からライブ中継をしていただけるとのお話がありました。
天気は微妙ですが、12日(木)はポーラースター神林から、14日(土)は胎内自然天文館からのライブ中継となります。
ぜひご覧ください。
中継のアドレスは下記になります。
https://m.youtube.com/channel/UC3PD6fIeoGooRqYR7vJZeUw/live
2021年8月4日水曜日
お盆期間中 8/11(水) ~ 8/15(日)の観望会を中止します。
残念なお知らせです。当初予定していました、お盆期間中 8/11(水) ~ 8/15(日)の観望会を中止します。新潟県でも新型コロナ ウィルスの 感染拡大が懸念されており、また、お盆の帰省で県外からのお客様が増えることも予想されますので、残念ながら観望会を中止します。
2021年7月26日月曜日
7月22日(木)「クワガタ・カブトムシを採ろう!」実施いたしました。
天候に恵まれた7月22日(木)胎内平自然観察教室「クワガタ・カブトムシを採ろう!」が実施されました。
受付をしていただき、観測室で星を観測した後胎内平へ。
クワガタやカブトムシを何匹か捕まえることが出来ました。
2021年7月22日木曜日
沼澤茂美氏写真展「新潟星紀行 2021」開催中!
世界的に著名な天体写真家で天文イラストレーターの沼澤茂美氏写真展「新潟星紀行 2021」を、7月22日(木)~9月26日(日)まで開催させていただくことになりました。
春から冬にかけての新潟の四季に輝く星空風景を、シングルショットの写真で表現された作品は圧巻です。
※最近の星空の写真は、星空を何枚も重ねそこに地上の風景を合成する写真が多くなってきましたが、展示されている星空風景写真は1枚で、合成されている写真ではありません。
入館料で鑑賞できます。大人300円、小人150円、皆様のご来館をお待ちしております。
2021年7月7日水曜日
7月17日(土)「星空の写真を撮ってみよう!」を実施いたします。
デジタルカメラの普及で、星空を入れた風景写真が気軽に撮影できるようになりました。
今回は、星空の写真を撮影したい初心者の方への解説です。
最新のスマートフォンだと星空に向けてシャッターを押せば簡単に撮影できますが、「シャッタスピード」「ISO感度」「マニュアルフォーカス」(ピンと合わせ)等の設定ができるカメラと三脚があると綺麗な星空が撮影できます。
時間や季節、方角・気象状況によって様々に変化する星空を、地上の風景に合わせて撮影してみませんか?
●日時:7月17日(土)午後4時~午後5時
●定員:10名
●料金:入館料 300円
お申し込みをお待ちしております。
2021年7月2日金曜日
7月22日実施予定の「クワガタ・カブトムシをとろう!」は一杯になりました。
胎内平自然教室「クワガタ・カブトムシをとろう!」は、募集定員に達しましたので、受付を終了させていただきました。
また次回のイベントにご期待ください。
2021年6月26日土曜日
6月26日(土)星空観望会 実施します。
薄い雲があるのですが、雨が降ることは無いようです。金星や星団・二重星等は見られると思います。
時間は午後7時30分~午後9時30分まで
皆様のご来館をお待ちしております。
2021年6月25日金曜日
2021年6月15日火曜日
自然観察教室「野鳥を観察しよう!」7月11日(日)午後1時30分から実施します。
胎内自然天文館では、胎内平周辺の自然を観察するイベントを実施していますが、7月11日(日)に「野鳥を観察しよう!」を実施いたします。
胎内平には「キビタキ」や「コゲラ」「クロツグミ」など多くの野鳥がいます。過去天文館にも「アカショウビン」が、2階の手すりで休んでいたこともあります。
講師の説明を聞きながら、野鳥の鳴き声や、姿を観察してみませんか?
料金は入館料(大人300円、小人150円)のみで、1グループ(1家族)に1台双眼鏡もお貸しします。
時間は午後1時30分~午後3時、小雨でも実施いたします。
電話でお申し込みを受け付けております。
※定員は20名で、定員になり次第受付を終了させていただきます。
2021年6月13日日曜日
2021年6月11日金曜日
金星と天の川が見やすくなってきました。
日が沈んだあと、西の空を見ると「宵の明星」金星が輝いています。(明け方に見られるときは「明けの明星」と呼ばれています。)
6月9日(水)は、とても良い天気でしたので、星空の写真を撮ってみました。午後10時くらいには、天の川もきれいに見え、夏の大三角やにぎやかな夏の星空が良く見えました。
明日12日(土)は星空観望会です。
時間は午後7時30分~午後9時30分まで。
皆様のご来館をお待ちしております。
2021年6月4日金曜日
「ゲンジボタルを観察しよう!」 定員に達しましたので募集を終了します。
6月19日 (土) に予定していました
「ゲンジボタルを観察しよう!」ですが、定員に達しましたので募集を終了します。
ありがとうございました。
2021年5月28日金曜日
2021年5月23日日曜日
5月26日(水)は皆既月食がみられます!
2021年5月7日金曜日
自然観察教室「モリアオガエルの産卵を見よう!」5月29日(土)午後7時30分から実施します。
定員に達しましたので募集を終了します。ありがとうございました。
胎内平の中にある「あま池」では、毎年初夏になるとモリアオガエルの産卵を見ることが出来るのですが、天文館では指導員の解説を聞きながらその様子を観察する、 胎内平自然観察教室「モリアオガエルの産卵を見よう!」を(5月29日(土)午後7時30分~午後9時まで)実施いたします。
星空観望会が実施された場合は、先に星空観望を行ってから「あま池」に出発します。(観望会が中止になっても、小雨位なら実施いたします。当日ブログ・フェイスブックでお知らせします。)
胎内平の自然を体験してみませんか?
日時:5月29日(土)午後7時30分~午後9時
料金:入館料 大人300円、小人150円※小学生以下は保護者同伴
受付:5月7日(金)~定員になるまで
お電話でお申し込みください。0254-48-0150
自然観察教室「胎内平を散策しよう!」快晴の中実施しました。
GW中の5月4日(火)胎内平自然観察教室「胎内平を散策しよう!」を実施しました。
当日は大変良い天気に恵まれ、木々の間を散策しながら小川で生息する生物や「あま池」、「昭和天皇お手植え杉」などを巡り自然を満喫しました。
次回は、5月29日(土)夜、胎内平にある「あま池」でモリアオガエルの産卵を観察をします。
晴れれば天体観察を行った後に出発します。
詳細は後程ブログ・フェイスブックにてお知らせいたします。
2021年4月24日土曜日
ゴールデンウィーク特別イベント「春の胎内平を散策しよう!」5月4日(火)実施します。
胎内自然天文館では、胎内平周辺の自然を観察するイベントを計画していますが、第1回目としまして「春の胎内平を散策しよう!」を実施いたします。
胎内平には「昭和天皇お手植え杉」や「あま池」などがありますが、色々な植物・動物が生息しています。
天文館で太陽などを観測した後に、胎内平の春の散策もしてみませんか?
料金は、天文館の入館料だけで、小雨くらいでしたら実施します。
電話でお申し込みを受け付けております。
2021年4月22日木曜日
ゴールデン・ウィーク特別イベント「天体望遠鏡を作ろう!」5月1日(土)実施します。
毎年実施している親子天文教室「望遠鏡を作ろう!」を5月1日(土)午後3時30分~実施します。
参加費は、親子3名の入館料と望遠鏡一台を含め2,500円(追加の場合は、大人300円・小人150円になります。)です。
電話でお申し込みください。(先着6組)
望遠鏡の仕組みを解説しながら、望遠鏡のキットを組み立てます。
※実際に天体を見る場合は、三脚が必要です。