胎内自然天文館ブログ
新潟県胎内市にある胎内自然天文館のブログです。 日中は太陽、土曜の夜は星空観望会を行っています。また、夏の終わりには“胎内星まつり”が開かれ、全国からたくさんの方が訪れるところで有名です。
2015年1月26日月曜日
久しぶりに太陽を見ることができました。
昨年の12月3日に突然の大雪となり、それからは徒歩でしか天文館に登れなくなりました。それ以降ずっと天候がわるくまた、晴れた日でも雪が積もっていたりして、開けることが出来なかった観測ドームでしたが、今日1月26日(月)久しぶりに開けて太陽を観望しました。
ほんの数十分の間でしたが、黒点やプロミネンスなども見ることができました。
観測ドームから見た胎内スキー場
2015年1月19日月曜日
すばる近くのラヴジョイ彗星
思いがけずとても良い星空になりましたので、ラヴジョイ彗星を撮影しました。
新潟市内の町の灯りがある場所でしたが、双眼鏡ですぐ見つける事が出来ました。彗星の尾は見えませんでしたが、晴れれば毎週木曜日に、胎内市図書館で行っている街角星空観望会でも見られると思います。
木曜日、晴れて星空が見えたらぜひ胎内市図書館によってみてください。
2015/01/18 18:16 ISO3200 300mmf/4 30秒
2015/01/18 18:23 ISO3200 70mmf/3.5 15秒
2015/01/18 20:15 16mmf/4 25秒
2015年1月13日火曜日
屋上テラスの雪が、150㎝になりました。
今日も天文館へ、積雪はどんどん増えています。
屋上テラスの雪は150㎝ほど。
観測ドームの周りの除雪をするのですが、同時に排水溝を2ヶ所掘り出します。春になり雪が融けてきたときに排水出来ないと、館内に雪解け水が流れ込んでしまいます。地味ですが大切な作業です。その排水溝の近くの吹きだまりの積雪は180㎝を超えています。
冬本番はこれから、どのくらい積もるのでしょうか。
2015年1月9日金曜日
街角星空観望会とラヴジョイ彗星
街角観望会を胎内市図書館で実施致しました。残念ながら雪がちらつき星を見ることは出来ませんでしたが、図書館の3階をお借りしビデオプロジェクターを使って星のお話や、虹色が見えるしおり作りをしました。
毎週木曜日に、胎内市図書館で実施しています。ぜひ、遊びに来てください。
星空観望会では見ることが出来ませんでしたが、その後ほんの数分星空が見られ、話題のラヴジョイ彗星を双眼鏡で見ることが出来ました。
次回の星空観望会で見られるといいですね。
2015/01/08 21:36 70mm f/2.8 ISO6400 5秒
2015年1月6日火曜日
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
天文館周りの雪は、4日の雨、5日の好天で少し融け、屋上テラスで105㎝ほどです。
1mの定規で計測していたのですが、足りなくなりましたのでポールを立ててみました。
観測ドームの向こうには、胎内スキー場が見えます。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示